上京するならまずは移動手段を決めよう!!
東京に行くことを決めたら?
上京すると決めたら、何から始めたらいいのでしょうか?
東京生活をスタートさせる第一歩とはなんでしょうか?
まず東京に行く日と移動手段を決める
たとえば北海道に住んでいる方なら、移動手段はやっぱり飛行機でしょうか?
遠方の方は格安航空会社のLCCを利用しましょう。新幹線より安いことが多いです。
「1時間半くらいのフライトだし、サービスや快適さは重視しなくていい」というような人におすすめです。
LCCの会社はどんなものがある?
日本国内線のあるLCCをあげてみると…
- Jetstar(ジェットスター航空)札幌ー成田が安くて5000円ぐらいで乗れたりします。
- PEACH(ピーチ・アビエーション)関西空港拠点で片道3000円という破格な値段もあります
- Air Asia(エアアジア)主に国際線。国内線は成田ー札幌くらい。
- SPRING JAPAN (春秋航空日本) 中国のLCCの会社。国内線も扱っています。成田ー広島、成田ー佐賀を毎日運航
- Vanilla Air(バニラエア) 成田ー札幌、成田ー沖縄がアリ
- AIR DO(北海道国際航空) 北海道が札幌だけじゃなく、旭川・女満別・帯広・釧路・函館にも就航
- SKY MARK(スカイマーク)老舗の格安航空会社ですね
- Solaseed Air(ソラシドエア) 九州方面が強い航空会社です。
このようにLCCはいろいろな会社がありますね!
しかしLCCの各サイトに行って調べるのはめんどうですね…
Skyscannerで一括比較!
Skyscanner(スカイスキャナー)のサイトやアプリは、LCCも含むすべての航空会社を比較してくれるので楽ですよ!
東京へのフライトを早速検索してみましょう!高速バスより安かったりします!
適当な日程で検索し、最安の日、最安の会社で片道チケットを予約します。
こうして移動手段と出発日を決められます。
特に到着日の希望がないのであれば、最安値でいける日程で決めてしまうといいでしょう。
成田空港から東京都内へは高速バスがおすすめ!
AIRPORT BUS 「TYO-NRT」エアポートバス東京・成田(旧:THE アクセス成田)
成田空港駅 ⇔ 東京駅 が片道1000円です。
上京されてから、その日どうされるかは人によって違いますが、
以下、タマゴハウスで内見してそのまま当日入居される方を例に挙げます:
タマゴハウスは新宿に物件があり、物件の各最寄駅でお待ち合わせとなります。
東京駅から新宿までは地下鉄で大体15分前後で着きます。
新宿駅で待ち合わせすると迷いやすい&人が多すぎて落ち合うのが大変なので、物件から一番近い最寄り駅でのお待ち合わせです。
新宿駅は近くに住んでいる人でも迷うダンジョンなんです。筆者もいまだに「アレ!?」ってなります。
例えば新宿御苑前シェアハウスの内見の場合
内見予約後、物件から一番近い都営新宿線の曙橋駅の出口で内見の待ち合わせをします。(新宿御苑前駅も近いですが、曙橋の方がより近いので。)
東京駅から東京メトロ丸の内線で四谷三丁目駅まで15分(乗り換えなし)。
そこから曙橋駅までは四谷三丁目駅から徒歩7分となります。
または、東京駅から丸の内線で淡路町駅で乗り換え、そこから都営新宿線小川町駅(淡路町駅と地下でつながっている)から曙橋駅というルートもあります。(乗車時間は11分+乗り換え時間)こちらの方が外に出なくて済むので、雨の日に便利です。
エアポートリムジンバス(Airport limousine)
成田空港から各方面へバスが出ています。
成田空港 ⇔ バスタ新宿(新宿駅直結) 片道3200円
新宿までいっぺんに出られるので楽ですが、THE アクセス成田の方がはるかに安いですね。
スマホで乗り換え検索も楽な時代ですし、東京駅までで十分かもしれません。
近距離の場合は何で上京する?
高速バスか電車で上京するのがいいでしょう。
乗り換え検索などで調べるか、「今いる都市名 高速バス」で検索してみましょう。
近距離の場合だと、逆に上京に対して腰が重かったりします。
「いつでも行ける」と思ってたら、いつまでたっても東京で生活はできませんよ!
LCCでも思ったほど安くないときは?
LCCでも、候補の期間があまり安くないな…というときは、高速バスがおすすめです。
遠方だと夜行バスがいいです。
夜行は確かに疲れますが、1泊分が浮きます。
朝に到着すれば、すぐに部屋探しができますよ。
交通手段を決めて予約してしまえば、あとは準備だけ!
以上のように、最初に移動手段と出発日時を決めて、『もう行くしかない!準備をするしかない!!』と、心理的に自分を追い込むのです!
周りに「東京行くことにした」と言ってしまうのも、ひとつの手ですね!
人に言ってしまったら、なかなか後には引けませんから、もう上京するしかなくなります。
こうした第一歩は、前向きな行動をしていくのに必要なことだと思います。
タマゴハウスなら、即入居OKで格安!
東京に到着して、すぐ部屋探しをするのは大変です。
住む部屋が見つかるまで宿代がかかってしまいます。
そこでお困りの方に、タマゴハウスのシェアハウスは、すぐに入居できるのでオススメです!
その日に内見予約をして、その日に物件を見ていただいて、そのまま入居が可能です。
タマゴハウスの物件は新宿にあるので、楽しい東京生活がそこにあります!
刺激的な東京生活が待っていますよ!










しかも新宿は、面接なし・単発OK・楽しめる高時給の仕事が多くあります!くわしくは以下の記事をご覧ください↓
NEXT:次の記事→「上京するための引越し、準備一覧をまとめてみる」の記事はこちら
即日入居可!上京に便利な新宿のシェアハウス一覧





お問い合わせや内見申し込みはこちら
内見のお申込みやお問い合わせはこちらからどうぞ
18~44歳の方の募集です。
※45~54歳の方は、体力に問題なく健康な方はご入居可能です。
ご入居期間は最低1年以上となっております。