求職者支援訓練で通いやすい物件ご紹介(東京・新宿)
求職者支援訓練とは?

求職者支援訓練とは
キャリアアップや希望する就職を実現するために、必要な職業スキルや知識を習得することができる公的な制度です。
求職者支援訓練は、雇用保険(失業保険)を受給していない方であれば、無料で受けられます。ただし条件など色々ありますのでくわしくはハローワークや厚生労働省のサイトをご確認ください。
求職者支援訓練のコースは「基礎コース」と「実践コース」があります。
実践コースは、さまざまな分野に分かれておりより専門的になっています。(↓の画像の赤い丸で囲まれているものになります。)

画像引用元:https://www.mhlw.go.jp(厚生労働省ホームページ)
東京都内で求職者支援訓練を受講する際、会場や学校が新宿駅周辺や東京都心にあることが多いです。
タマゴハウスのシェアハウス物件は新宿駅周辺にあるため、これらの会場・学校まで通うのが非常に楽です。
家から遠いと通学が大変で、続けるのが苦になってしまいます。
欠席については非常に厳しいトレーニング(やむを得ない場合以外休めない)ですので、交通費が支給されるといっても、通学に1時間や2時間もかけるのは日々の学習の負担になります。
このページでは、求職者支援訓練の訓練内容と実施場所(新宿エリア&新宿から通いやすいエリアの訓練)、また訓練中に通いやすいタマゴハウス物件のご紹介をしていきます。
※訓練内容や実施場所、実施会社や団体は随時変更・更新されますのでこちらのページ(外部リンク)で最新の情報をご検索&ご確認ください。
求職者支援訓練の訓練&会場一覧 もくじ
ここで紹介するコースや場所は一例です。内容や会場は募集期間ごとに変わったり、募集中でなかったりする場合があります。
基礎コース(社会人としての能力と基礎的な技能を学びたい)
- 初歩からできるビジネスパソコン基礎科 / 株式会社 個別教育研究所 とぴあパソコン教室 新宿校
- ビジネスパソコン基礎科 / 株式会社トトモニ新宿校
- 基礎からマスターするキャリア相談員養成科 / 株式会社マーキュリースタッフィング 赤坂セミナールーム
- オフィスワーカー育成基礎科 / コンプライアンス・コミュニケーションズ 六本木第一教室 or 六本木ヒルズ校
実践コース(基礎的技能に加えて実践的な技術も学びたい)
IT分野
- アプリ・WEB・システムエンジニア養成科 / 株式会社 個別教育研究所 とぴあパソコン教室 新宿校
- Java・Cプログラミング科 / 株式会社トトモニ新宿校
- はじめてのWebサイト制作科 / 株式会社ファウンデーション フェリカTA
- WebサイトデザインAI入門科 / 株式会社ファウンデーション フェリカTA
- ゲーム・アプリ・Webクリエーター養成科 / コンプライアンス・コミュニケーションズ 六本木第一教室
デザイン分野
- これからはじめる Webデザイン・ディレクション科 / インタープランITスクール新宿校
- 初心者からOK Webデザイナー・ディレクター・マーケティング養成科 / アジャストアカデミー
- グラフィックデザイン科 / 株式会社クリエイターズアカデミー デザイナーズアカデミー目黒校駅前教室
建設関連分野
- 住まいのデザインCAD・BIM科 / 株式会社ファウンデーション フェリカTA
- インテリアデザイン科 / 株式会社ファウンデーション フェリカ TA
- 住宅設計CAD科 / 株式会社ファウンデーション フェリカ TA
介護・医療・福祉分野
医療事務分野
営業・販売・事務分野
- ウェブマーケティング・オフィスワーク科 / 後藤企画 新宿校
- オフィスワーク総合マスター科 / 株式会社 個別教育研究所 とぴあパソコン教室 新宿校
- パソコン・経理・総務・表計算VBA実務科 / 株式会社ベネフル総合研究所 新宿学校 or 飯田橋校
- 会計ソフト入力 総務・経理実務科 / 大原簿記学校 3号館
調理分野
理容・美容関連分野
その他の分野
求職者支援訓練の訓練実施施設と物件のご紹介
基礎コース
社会人としての基礎的能力及び短時間で習得できる技能等を付与する訓練です。
訓練期間は基礎コースで2~4ヶ月としています。
初歩からできるビジネスパソコン基礎科
訓練目標
メール、インターネット、コンピュータの基礎知識を習得し、ビジネス資料作成からプレゼンテーションまで、幅広い一般業務を行うスキルを習得。また、ロールプレイを中心とした職業能力開発講習により、社会人としての基本的なスキルを身に付ける。
訓練内容
パソコンの基礎からあらゆる企業で必要とされるワード・エクセルに加え、ネット・メール・プレゼン迄を習得し、職業能力開発講習、個別相談で就職力を付ける。プロの講師たちが「就職」を全力サポート。
実施会場:株式会社 個別教育研究所 とぴあパソコン教室 新宿校
会場所在地:東京都新宿区新宿5丁目17番11号白鳳ビル7階
◆上記会場まで徒歩5分で通える物件はこちら(歌舞伎町ドミトリー 男性専用 家賃29,900円)
ビジネスパソコン基礎科
訓練目標
経験だけでは得られないビジネススキルの理論を学ぶ。どんな職種にも共通する「文書の作成」「集計・計算・分析」「報告・発表」等の仕事をOAソフトで処理する方法を身につける。
訓練内容
「考える力」「チームのやる力」「踏み出す力」を職業能力開発で学び、仕事上重要な、課題解決、チームワーク、計画性・実行力を習得する。初心者でも不安がないPC操作を習得する。OAソフトでは、文書作成、表計算、グラフ、分析、プレゼンテーション資料作成を基礎から応用まで実践に則した内容で学習する。
実施会場:株式会社トトモニ新宿校
会場所在地:東京都新宿区西新宿7-4-7イマス浜田ビル2階
◆上記会場まで徒歩7分で通える物件はこちら(新大久保ドミトリー 男性専用 家賃29,900円)
基礎からマスターするキャリア相談員養成科
訓練目標
相談員として必要なキャリアカウンセリング理論・スキル、メンタルヘルス関連知識・スキル、傾聴スキル、コミュニケーションスキル、グループワーク術等を初歩から学び、相談業務の仕事に就くこと
訓練内容
相談員として必要な職業能力の基礎、キャリアカウンセリング理論・スキル、メンタルヘルス関連知識・スキル、傾聴スキル、コミュニケーションスキル、グループワーク術等を学ぶ。
実施会場:株式会社マーキュリースタッフィング 赤坂セミナールーム
会場所在地:東京都港区赤坂3-4-3赤坂マカベビル
◆上記会場まで電車で2駅(徒歩44分)の物件はこちら(新宿御苑前シェアハウス個室 男性専用 家賃29,900円)
物件→徒歩(11分)→丸の内線・四谷三丁目駅→2駅乗車(4分)→赤坂見附駅→徒歩(6分)→会場 ドアツードア23分で行くことができます。
歩いていくと物件から会場まで44分(3.4km)かかりますが、天気のいい日は散歩がてら歩くと良いと思いますよ。
オフィスワーカー育成基礎科
訓練目標
最新のIT技術、PCスキルを駆使して様々な業務に対応できるオフィスワーカーを育成する。
訓練内容
社会で必要とされるコミュニケーション能力やビジネスマナー、最新のIT技術PCスキルを駆使して、様々な業務に対応できるオフィスワーカーの育成を目指します。
実施会場:コンプライアンス・コミュニケーションズ 六本木第一教室/六本木ヒルズ校
会場所在地:(※募集の時期で異なります)
- 六本木第一教室:東京都港区六本木5丁目16-52 インペリアル六本木2号館
- 六本木ヒルズ校:東京都港区六本木6-2-31 六本木ヒルズノースタワー9階
◆上記会場まで通いやすい物件はこちら(西新宿シェアハウス個室 男性専用 家賃29,900円)
インペリアル六本木:物件→徒歩(7分)→都営大江戸線・中野坂上駅→7駅乗車(16分)→六本木駅→徒歩(10分)→会場 ドアツードア33分で行くことができます。
六本木ヒルズ校:物件→徒歩(7分)→都営大江戸線・中野坂上駅→7駅乗車(16分)→六本木駅→徒歩(8分)→会場 ドアツードア31分で行くことができます。
※所要時間はエレベーターや階段の昇降時間を除きます。
実践コース
就職希望職種における職務遂行のための実践的な技能等を付与する訓練です。
訓練期間については、基礎コースは2~4ヶ月ですが、実践コースは3か月~6か月と、基礎コースに比べて少し長めの訓練となります。基礎コースより専門的なことを学ぶので期間が長めですが、こちらのコースの方が就職につながりやすいかと思います。
専門的になりますので、自分が「これからどんな仕事に就きたいか」というのをより明確にしてから決定していく必要があります。
IT分野

アプリ・WEB・システムエンジニア養成科
訓練目標
Webを利用したシステム開発に必要な技術者を目指し、Javaの基礎とJavaによるサーバサイドプログラミングの基礎技術及び、IT業界で注目されている言語Pythonの利用技術を習得。総合的に即戦力となる人材を目指す。
訓練内容
Javaによるシステム開発の基礎からサーバサイドまで、総合的なWEBアプリケーション開発を習得。
実施会場:株式会社 個別教育研究所 とぴあパソコン教室 新宿校
会場所在地:東京都新宿区新宿5丁目17番11号白鳳ビル7階
◆上記会場まで徒歩5分で通える物件はこちら(歌舞伎町ドミトリー 男性専用 家賃29,900円)
Java・Cプログラミング科
訓練目標
システム開発の基本となるC言語とJavaを習得する。
訓練内容
情報処理、プログラミングの基礎知識、C言語プログラミング、Javaプログラミング、WEBプログラミング、データベースの基礎演習、システム開発
実施会場:株式会社トトモニ新宿校
会場所在地:東京都新宿区西新宿7-4-7イマス浜田ビル2階
◆上記会場まで徒歩7分で通える物件はこちら(新大久保ドミトリー 男性専用 家賃29,900円)
はじめてのWebサイト制作科
訓練目標
Photoshop、Illustrator等のソフトの習得、PHPを連動したプログラムの導入。スマホサイト制作やHTML5、CSS3について学習し、Web制作やディレクションに従事する。
訓練内容
Photoshop、Illustrator等のツールやHTMLやCSSから、PHPやデータベースを導入したWebサイトまで、実務に則した内容で包括的に学びます。
実施会場:株式会社ファウンデーション フェリカTA (KKビル)
会場所在地:東京都豊島区南池袋2-12-9 KKビル4F
◆上記会場まで通いやすい物件はこちら(新大久保ドミトリー 男性専用 家賃29,900円)
物件→徒歩(6分)→JR新大久保駅→3駅乗車(7分)→池袋駅→徒歩(9分)→会場 ドアツードア22分で行くことができます。
WebサイトデザインAI入門科
訓練目標
フォトショップ等のソフトの技術、プログラム言語の基礎を習得。Web、スマホサイト制作やディレクションに加えAIにパラメーターを与える事ができるWeb担当に従事する。
訓練内容
フォトショップ等のツールやHTMLやCSSから、WordPressやデータベースを導入したWebサイト作成、AIの活用まで、実務に則した内容で包括的に学びます。
実施会場:株式会社ファウンデーション フェリカTA (KKビル)
会場所在地:東京都豊島区南池袋2-12-9 KKビル4F
◆上記会場まで徒歩7分で通える物件はこちら(新大久保ドミトリー 男性専用 家賃29,900円)
物件→徒歩(6分)→JR新大久保駅→3駅乗車(7分)→池袋駅→徒歩(9分)→会場 ドアツードア22分で行くことができます。
ゲーム・アプリ・Webクリエーター養成科
訓練目標
Unity、Java、Python、HTML/CSS等についての学習を通して、アプリ開発やゲーム開発・Web開発事業等、総合的に携わることができる能力を身につける。
訓練内容
Unity、Java、JSP/サーブレット、Python、HTML/CSS等に関する知識及び技能・技術を取得する。
実施会場:コンプライアンス・コミュニケーションズ 六本木第一教室
会場所在地:六本木第一教室:東京都港区六本木5丁目16-52 インペリアル六本木2号館
◆上記会場まで通いやすい物件はこちら(西新宿シェアハウス個室 男性専用 家賃29,900円)
物件→徒歩(7分)→都営大江戸線・中野坂上駅→7駅乗車(16分)→六本木駅→徒歩(10分)→会場 ドアツードア33分で行くことができます。
デザイン分野

これからはじめる Webデザイン・ディレクション科
訓練目標
初心者から最新のWeb制作スキルを身につけることで、企業にてWebデザイン・ディレクション・マーケティング業務はもちろん、実践を通して得たHTML5/CSS3・JavaScript・WordPress等のプログラミング知識も活用し幅広くWeb関連業務を行える人材を育成する。
訓練内容
HTMLから最新のAdobeソフトウェア操作、スマホ対応で必須のJavaScript、WordPressカスタマイズまで、即戦力となるWebデザイナー・ディレクターを養成する。
実施会場:インタープランITスクール新宿校
会場所在地:東京都新宿区愛住町22 第3山田ビル5F
◆上記会場まで徒歩6分の物件はこちら(新宿御苑前ドミトリー 男性専用 家賃29,900円)
初心者からOK Webデザイナー・ディレクター・マーケティング養成科
訓練目標
HTML、CSS、Adobe Photoshop、Illustrator、XD、Dreamweaver、Webマーケティング、jQuery、JavaScript、スマートフォンサイト、WordPress、スチール撮影、動画撮影、DTP、SNSライティング、プレゼンテーションなど、Webデザイナー、Webディレクターに必要な知識・技能を習得し、Web制作会社、広告代理店、ECサイトの業務に従事する。
訓練内容
HTML、CSS、Adobe Photoshop、Illustrator、XD、Dreamweaver、Webマーケティング、jQuery、JavaScript、スマートフォンサイト、WordPress、スチール撮影、動画撮影、DTP、SNSライティング、プレゼンテーションなど、Webデザイナー、Webディレクター必要な知識・技能を習得する。
実施会場:アジャストアカデミー
会場所在地:東京都新宿区新宿6-28-7 新宿EAST COURT 2F
◆上記会場まで徒歩3分で通える物件はこちら(歌舞伎町ドミトリー 男性専用 家賃29,900円)
グラフィックデザイン科
訓練目標
DTP、WEBに関する知識と、商業デザインを学び、さらにはデザインソフトであるIllustratorとPhotoshopを習得し、グラフィックデザイナーとして多様な印刷物やWEBサイトを制作できる業務に従事する。
訓練内容
DTP、WEBに関する知識と、商業デザインを学び、グラフィックデザイナーとして多様な印刷物やWEBサイトを制作できる、デザイン力、企画・構成力を身につける。
実施会場:株式会社クリエイターズアカデミー デザイナーズアカデミー 目黒校駅前教室
会場所在地:東京都目黒区目黒1-5-15 MM15ビル4F
◆上記会場まで通いやすい物件はこちら(新大久保ドミトリー 男性専用 家賃29,900円)
物件→徒歩(6分)→JR新大久保駅→山手線・6駅乗車(14分)→目黒駅→徒歩(5分)→会場 ドアツードア25分で行くことができます。
建設関連分野

住まいのデザインCAD・BIM科
訓練目標
建築製図に関する知識と技術及び、AutoCADを使用した建築図面の作図技法を学び、更にBIMによる設計手法を習得します。
訓練内容
AutoCADを使用した建築図面の製図、手描きやパースによる空間表現、BIMによる建築物の作成など、設計業務に必要な技術を学びます。
実施会場:株式会社ファウンデーション フェリカTA プリモプラートビル
会場所在地:東京都豊島区南池袋2-6-10プリモプラート4F
◆上記会場まで通いやすい物件はこちら(新大久保ドミトリー 男性専用 家賃29,900円)
物件→徒歩(6分)→JR新大久保駅→3駅乗車(7分)→池袋駅→徒歩(11分)→会場 ドアツードア24分で行くことができます。
インテリアデザイン科
訓練目標
インテリアデザインや製図に関する知識と技術及び、AutoCADを使用した建築図面の作図技法を学び、パースによる室内空間の表現技法を習得します。
訓練内容
AutoCADを使用したインテリア図面の製図、手描きやパースによる空間表現、インテリアデザインに必要な技術を学びます。
実施会場:株式会社ファウンデーション フェリカTA (KKビル)
会場所在地:東京都豊島区南池袋2-12-9 KKビル4F
◆上記会場まで通いやすい物件はこちら(新大久保ドミトリー 男性専用 家賃29,900円)
物件→徒歩(6分)→JR新大久保駅→3駅乗車(7分)→池袋駅→徒歩(9分)→会場 ドアツードア22分で行くことができます。
住宅設計CAD科
訓練目標
建築設計や製図に関する知識と技術及び、AutoCADを使用した建築図面の作図技法を学び、更に3次元CGパースの技術を身に付け、CADの技術者としての技術を習得します。
訓練内容
AutoCADを使用した建築製図、手描きやパースによる空間表現、3Dによる立体物の構成など、建築設計製図に必要な技術を一級建築士の講師より学びます。
実施会場:株式会社ファウンデーション フェリカTA (SHIMAビル教室)
会場所在地:東京都豊島区南池袋3-18-40 SHIMAビル3F
◆上記会場まで通いやすい物件はこちら(東新宿ドミトリー 男性専用 家賃29,900円)
物件→徒歩(4分)→副都心線・東新宿駅→2駅乗車(3分)→雑司ヶ谷駅→徒歩(10分)→会場 ドアツードア17分で行くことができます。
介護・医療・福祉分野

医療との連携を学ぶ介護職員養成科
訓練目標
介護事業所において上司の指示を受けながら訪問介護及び施設介護の基本作業ができる。
訓練内容
法定科目の掘り下げと関連科目にてスキルを広げる。また、介護職に期待されている「医療的ケア-医療と介護の連携」を、より理解しやすい構成で取り入れることにより今後のステップアップへの基礎力を身につけられる訓練となっている。
実施会場:株式会社建築資料研究社 日建学院 新宿校
会場所在地:東京都新宿区西新宿7-2-4新宿喜楓ビル2階
◆上記会場まで徒歩7分で通える物件はこちら(新大久保ドミトリー 男性専用 家賃29,900円)
介護福祉士実務者研修養成科
訓練目標
訓練を通して、専門職としての職業に対する自信と誇りを持ち、更なるキャリアアップを目標とできるよう、そして介護業界で活躍できる人材育成を目的としている。
訓練内容
利用者ごとの状態に応じた身体介護や日常生活自立支援、医療的ケアに関する専門的知識及び技能・技術を習得する。
実施会場:株式会社建築資料研究社 日建学院 池袋校
会場所在地:東京都豊島区池袋二丁目38番1号 池袋西口SIAビル4階
◆上記会場まで通いやすい物件はこちら(新大久保ドミトリー 男性専用 家賃29,900円)
物件→徒歩(6分)→JR新大久保駅→3駅乗車(7分)→池袋駅→徒歩(7分)→会場 ドアツードア20分で行くことができます。
医療事務分野

基礎から学ぶ医療事務・医師事務作業補助者養成科
訓練目標
医療事務、医師事務作業補助の即戦力となる知識、スキルを習得し、医師事務作業補助体制加算の施設基準を満たす32時間研修内容を習得した人材として医療機関に就労できるレベルになる。
訓練内容
診療所や大学病院をはじめとする医療機関で必要とされる知識を学科で学習。実務スキルをコンピュータ実習を含めた実技で学習し、医療事務及び医師事務作業補助者実務ができるようにする。また、患者接遇や安全衛生を学び、医療従事者として活躍できる内容を習得とする。
実施会場:アイメックスジョブアカデミー中野校
会場所在地:東京都中野区中野3-39-9 3F東京CPA会計学院内
◆上記会場まで徒歩18分で通える物件はこちら(西新宿シェアハウス個室 男性専用 家賃29,900円)
医療・調剤薬局事務と医療コンシェルジュ科
訓練目標
病院等や調剤薬局での受付、会計や保険請求事務に必要な診療報酬の知識や請求書の作成ができ、医事コンピュータの操作や病院接遇を身に付けて医療機関の事務職として早期に長く従事する。
訓練内容
病院等医療機関や調剤薬局での保険制度、診療報酬や処方箋(薬価)の知識と診療報酬請求明細の作成技能を学科と実技で学習する。更に医療コンピュータの操作と医療接遇は実技を含めて充実した学習を行う。
実施会場:株式会社JSシステムズ 本郷アカデミー2号館
会場所在地:東京都文京区本郷3-23-1 クロセビア本郷2階
◆上記会場まで通いやすい物件はこちら(東新宿ドミトリー 男性専用 家賃29,900円)
物件→徒歩(4分)→都営大江戸線・東新宿駅→6駅乗車(12分)→本郷三丁目駅→徒歩(9分)→会場 ドアツードア25分で行くことができます。
営業・販売・事務分野

ウェブマーケティング・オフィスワーク科
訓練目標
企業のウェブ担当オフィスワーカとしてマーケティングを考慮したWebサイトの活用、管理運営、ディレクション業務ができることを目指します。
訓練内容
Web制作、ウェブ解析、ウェブ広告、ビジネス文書作成技術を学びウェブマーケター・ウェブ担当オフィスワーカとして実務対応できるスキルを身に着けることを目的とする。
実施会場:後藤企画 新宿校
会場所在地:東京都新宿区西新宿8丁目5番地10号カメリアビル 4F
◆上記会場まで徒歩13分で通える物件はこちら(新大久保ドミトリー 男性専用 家賃29,900円)
オフィスワーク総合マスター科
訓練目標
事務用ソフトウェアの活用能力を身に付け、各種オフィス文書、資料作成を行うスキルを習得。特に、Excel VBAを駆使し複雑な業務処理を効率化し、ピボットテーブルを用いてデータを効率よく集計・分析するスキルを習得する。また、WEBページの更新に必要な知識及び技術を習得し、幅広くOA事務員の仕事に従事する。
訓練内容
オフィスワークで必須のワード、エクセルに加え、エクセルVBAの知識やピボットテーブルの作成、WEBページ更新技術を習得する。
実施会場:株式会社 個別教育研究所 とぴあパソコン教室 新宿校
会場所在地:東京都新宿区新宿5丁目17番11号 白鳳ビル7階
◆上記会場まで徒歩5分で通える物件はこちら(歌舞伎町ドミトリー 男性専用 家賃29,900円)
パソコン・経理・総務・表計算VBA実務科
訓練目標
経理実務(簿記、決算、会計ソフト)、総務実務(社会保険、給与計算、給与計算ソフト)などを身に付けるとともに、Excel、ExcelVBA、Accessを実務に活用できる。
訓練内容
経理実務(簿記、決算、会計ソフト)、総務実務(社会保険、給与計算、給与計算ソフト)などを身に付けるとともに、Excel、ExcelVBA、Accessを実務に活用できる。
実施会場:
- 株式会社ベネフル総合研究所 新宿校
- 株式会社ベネフル総合研究所 飯田橋校
会場所在地:
- 新宿校:東京都渋谷区千駄ヶ谷5丁目30番16号 東京工学院専門学校内
- 飯田橋校:東京都新宿区揚場町2番14号 新陽ビル5F
株式会社ベネフル総合研究所 新宿校 に通いやすい物件
◆上記会場まで徒歩18分で通える物件はこちら(歌舞伎町ドミトリー 男性専用 家賃29,900円)
株式会社ベネフル総合研究所 飯田橋校 に通いやすい物件
◆上記会場まで通いやすい物件はこちら(新宿御苑前シェアハウス個室 男性専用 家賃29,900円)
物件→徒歩(11分)→都営大江戸線・若松河田駅→3駅乗車(5分)→飯田橋駅→徒歩(5分)→会場 ドアツードア21分で通うことができます。また徒歩38分(3.0km)でも行けます。
会計ソフト入力 総務・経理実務科
訓練目標
総務事務、経理事務に求められる総合的な知識を身に付け、企業の総務・経理部門、会計事務所、社会保険労務士事務所で即戦力として活躍できる人材の育成を目標とする。
訓練内容
再就職のため、総務職に必要な労働保険・社会保険や給与事務等の実践的な知識、給与計算ソフトの操作技能を習得する。 また、経理職に必要な簿記の記帳から決算処理までの一連の知識、会計ソフトの操作技能を習得する。
実施会場:大原簿記学校 3号館
会場所在地:東京都千代田区神田神保町1-58
◆上記会場まで通いやすい物件はこちら(新宿御苑前シェアハウス個室 男性専用 家賃29,900円)
物件→徒歩(6分)→都営新宿線・曙橋駅→3駅乗車(6分)→神保町駅→徒歩(5分)→会場 ドアツードア17分で通うことができます。
調理分野

フードビジネス科
訓練目標
調理技術と専門的な食の知識を習得し、食品・飲食業界で調理・調理補助、メニュー開発及び食品マーケティングや提案ができるスキルを身に付け従事する。
訓練内容
食育・調理技術の基礎など食の資格のテキストやオリジナルの資料を使用し、実習ではグループワークやプレゼンテーションを取り入れながら、調理・食品衛生から飲食店のメニュー開発、マナー・サービス、食品マーケティングなど食とフードビジネスについて幅広い分野の知識・技術を習得する。
実施会場:株式会社ラボラトワール・エガミ 江上料理学院
会場所在地:東京都新宿区市谷左内町21番地
◆上記会場まで通いやすい物件はこちら(新宿御苑前シェアハウス個室 男性専用 家賃29,900円)
物件→徒歩(6分)→都営新宿線・曙橋駅→1駅乗車(2分)→市ヶ谷駅→徒歩(6分)→会場 ドアツードア14分で通うことができます。
もしくは徒歩23分(1.9km)でも行けます。
理容・美容関連分野

ネイリストマスター養成科
訓練目標
ネイルの基礎知識・ジェルネイルの基礎知識・応用、接客時に必要な対応力・接客マナーまで学び、 サロンワークで即戦力として活躍できる人材を目指す。
訓練内容
学科・実技とも基本からサロンワークまでの対応、サロンワーク模擬実習・トータルテクニック実習で接客スキルまでしっかり学べます。
実施会場:フェリス美容学院 東京新宿C校 or E校
会場所在地:
- C校:東京都新宿区西新宿7-9-7 ニッカビル 4階
- E校:東京都新宿区西新宿7-5-12 岡田ビル 2階
◆C校まで徒歩9分、E校まで徒歩5分で通える物件はこちら(新大久保ドミトリー 男性専用 家賃29,900円)
ネイリスト養成科
訓練目標
ネイルの基礎知識・ジェルネイルの基礎知識・接客マナーの基礎知識から応用技術まで、サロンワークで即戦力として従事する。
訓練内容
ネイルの基礎知識・ジェルネイルの基礎知識・接客マナーの基礎知識から応用技術までトータルに学び、サロンワークで即戦力として活躍できる人材を目指す。
実施会場:ネイルクイック ネイルトレーニングセンター目白校
会場所在地:東京都豊島区目白3丁目14番11号土井ビル
◆上記会場まで通いやすい物件はこちら(新大久保ドミトリー 男性専用 家賃29,900円)
物件→徒歩(6分)→JR新大久保駅→2駅乗車(5分)→池袋駅→徒歩(4分)→会場 ドアツードア15分で行くことができます。
その他の分野
食育指導員養成科
訓練目標
食育の分野及び食の分野において、幅広い知識をもとに専門的な指導や商品企画やメニュー立案が出来る技術を習得する。
訓練内容
食品衛生概論、栄養学、食品学・調理学、介護食基本知識、食育の基本、専門用語概論、カウンセリング実習、食習慣・マナー実習、栄養教育指導実習、目的別献立作りを行います。
実施会場:ジャパンメディカルフード協会 六本木校
会場所在地:東京都港区西麻布三丁目21番20号霞町コーポ1102号室
◆上記会場まで通いやすい物件はこちら(西新宿シェアハウス個室 男性専用 家賃29,900円)
物件→徒歩(7分)→都営大江戸線・中野坂上駅→7駅乗車(16分)→六本木駅→徒歩(14分)→会場 ドアツードア37分で行くことができます。
キャリアカウンセラー養成科
訓練目標
就職を希望する方が自分の適性や能力への自己理解を深め、適した仕事を主体的に選択できるよう支援ができ、企業や学校等でキャリア形成をサポートできる。
訓練内容
人材ビジネス業界や学校進路指導担当者、障がい就労支援担当者等に必要なキャリアカウンセリングに関する理論・実務知識・実技を身に着ける。また、ストレスマネジメントやファイナンシャルプランニングの関連知識を学ぶ。
会場所在地:東京都墨田区両国二丁目10番6号住友不動産両国ビル別館2階
◆上記会場まで通いやすい物件はこちら(新宿御苑前シェアハウス個室 男性専用 家賃29,900円)
物件→徒歩(6分)→都営新宿線・曙橋駅→6駅乗車(11分)→馬喰横山駅→徒歩(13分)→会場 ドアツードア30分で通うことができます。
LINEで問合せ&内見予約ができます
↓↓ LINEでのご連絡をお待ちしております↓↓
基本的にはLINEでのご連絡となりますので、LINEからご連絡いただければより早く対応が可能です。
お問合せや内見申込フォームはこちら
18~44歳の男性の募集です。
※45~59歳の方は、体力に問題なく健康な方はご入居可能です。
ご入居期間は最低1年以上となっております。
都内で求職者支援訓練を受ける方に最適なシェアハウス。タマゴハウスの物件一覧
個室タイプ シェアハウス 家賃29,900円~
個室タイプで1か月家賃29,900円~、共益費9,900円です。
初期費用も1か月分の家賃と共益費のみです。

新宿御苑前シェアハウス
格安個室 男性
家賃 29,900円~ 共益費9,900円
曙橋駅まで徒歩6分のシェアハウス。
新宿三丁目駅まで歩いて15分!新宿御苑前駅は13分。
周囲は閑静で便利さも兼ね備えたエリアです

新大久保シェアハウス
格安個室 男性
家賃 29,900円~ 共益費9,900円
新大久保駅まで徒歩6分、新宿駅は徒歩10分の好立地
歌舞伎町も歩いて1分。どこへ行くにも便利な物件です

西新宿シェアハウス
格安個室 男性
家賃29,900円~ 共益費9,900円
中野坂上駅徒歩7分。
新宿も中野も程よい距離にあって歩いて行ける便利な立地